テニスでできる頭の体操 ~認知症予防にも~

自宅で過ごす機会が多くなる季節とこのご時世に、あなたは最近「頭の体操」しましたか?
汗をかくくらい体を使うことが今週1回でもあったでしょうか。

高齢社会が進み、人生100歳時代とも言われる現代ですが日本人の平均寿命がどのくらいかみなさんはご存知でしょうか。
最新のデータで男性は80.98歳、女性は87.14歳と世界の平均年齢が28.2歳にもかかわらず、日本はかなりの長寿大国と言える国です。

そんな中、注目されているのが「健康で長生きできる秘訣」です。
長生きすることが難しくなくなってきた世の中で、誰しも“健康で楽しく生涯を送れたら”と思うものです。

ただ時間があるからといって家でボンヤリ過ごしてしまったり、出かける場所がないからついつい体がなまけてしまったり・・
ちょっと心当たりがありドキッとした方に是非知っていただきたい「テニスでできる頭の体操」をご紹介いたします。

テニスは体を動かすことと同時に頭の体操になり、認知症予防にも効果的と言われています。

それはなぜなのでしょうか。
テニスが頭の体操になり、脳の刺激を推進するスポーツである理由を紐解いてみましょう。

テニスが効果的な理由①:有酸素運動がもたらす効果

有酸素運動とは長時間継続して行う運動のことを言います。
運動中に体内の糖や脂肪が酸素とともにATPという筋を収縮させるためのエネルギーを作り出すことから、有酸素運動と呼ばれています。

認知症は、アミロイドβというタンパク質が神経細胞に接着し、細胞を死滅させまていしまいます。
このアミロイドβを排出させるには脳循環が良好でないといけません。
すなわち、脳血管をしなやかにクリーンに保つ必要があります。
そのためには血圧管理が重要で、軽く汗をかく程度の有酸素運動が効果的というわけです。

「テニスが良いとされる理由」=持続的に血流を良くすることができるスポーツ

テニスのラリーなどのように断続的に体を動かすことで、体温が上昇し血流が多くなり血行が良くなっていきます。
同時に脳内の血管もクリーンになっていくというわけですね。

少し難しい話になってしまいましたが有酸素運動であるテニスを行うことで認知症予防にも繋がっていく、というわけです。

テニススクールにのレッスンには必ずと言っていいほどラリー練習があります。

特にジョイナス北野田テニススクールの90分のレッスンの中でも必ず行われているラリー練習を思い出してみてください。
初級クラスと上級クラスでは運動量に差があるものの、どのクラスも必ず断続的なラリーをする機会があると思います。

このように夢中になっていて気づかなかった数分のラリーの中で有酸素運動を繰り返すことによって認知症予防にもなり、
高血糖や高血圧、動脈硬化の予防・改善にもつながる効果があるのです。


テニスが効果的な理由②:判断力を養うスポーツ

テニスは対人スポーツです。
有酸素運動の代表ではランニングや水泳が含まれますが、有酸素運動であり、対人スポーツでもあります。
相手のいるスポーツを行うということは脳の活性にとても大切なことなのです。

テニスは相手の打ったボールを打ち返します。
けれど、ただ打ち返すだけでいいとは限りません。
相手の動きを予測したり、打ってきたボールがどこにくるのかを判断したり、
自ら考えながら体を動かすスポーツであり、これがラケットスポーツのおもしろさの1つとも言えるでしょう。

この何気ない動作が「頭の体操」に一役買っているのです。

体を動かしながら頭で考えるということはスポーツだけではなく勉強でも良しとされることは昨今有名な話で、
かつての人気ドラマ「ドラゴン桜」では東大合格を目指す生徒たちに教える教師が「体を動かしながら覚えようとすると人は記憶しやすい」と言っていました。

それほど体を動かしながら頭を使うということはとても大切なことなのです。

テニスのお話に戻りますが、相手の動きを見て、ボールを判断し、打ち返す。
テニスの中ではただこれだけの動作と思いますが、
この全ての思考を体を動かしながら行うことでより一層頭の体操にも繋がっていくというわけです。

頭の体操や認知症予防には色々な頭のトレーニング方法もありますが、
楽しく気持ちよく夢中になりながらできるのであればそれに越したことはありません。
ストレスを溜めない予防法の方が人は長く続けることができるのです。


テニスが効果的な理由③:人と一緒に楽しむ

テニスはプロの試合こそシングルスといって1対1で戦うゲームが多く見られますが、
テニススクールでのレッスンには「ダブルス」という2対2で行われるゲーム方式が一般的です。

つまり、1つの試合の中で自分を含め4人がプレイしている状態です。
ボールは1つ、けれど人数は4人。
テニスは予測できることもあれば予想もできなかった展開になることも多々あります。
その中で「わいわいゲームを楽しむことができ、終始楽しく体を動かすことのできるスポーツであること」ここがポイントです。

実は頭の体操や認知症予防にこの効果は絶大です。

誰かとプレイし、誰かと打ち合う・・そんな対人スポーツ、テニスは
1人で行うランニングや水泳とは違った湧き上がる気持ちを体感することができ、脳が活性化されるスポーツです。

またテニススクールではレッスンの合間にちょっとした休憩時間を挟むことがあります。
ジョイナス北野田テニススクールもレッスンの合間に水分補給やちょっとした休憩を挟むタイミングがあり、生徒さん同士は会話を楽しんだりしています。
このスポーツの合間のちょっとした会話や人とのコミュニケーションも脳を活性化させる重要な時間なのです。

それでもまだテニスをまだやったことがない、はるか昔にやった記憶はあるが今更・・と思っている方にとって新しいスポーツを始めることに最初は不安になることもあります。

そんな心配も大丈夫です!

ジョイナス北野田テニススクールは初めての人でも安心の初心クラスからスタートできる初心者でも安心、親切・丁寧な指導を行っています。
そしてその名前の通り「JOIN、US!」=私たちと一緒に楽しもうよ!というモットーのもと、楽しいテニスライフをご提案していきます。

テニスは生涯スポーツです。
始めたいと思った日がスタートの日です。
この機会に私たちと一緒に楽しく素敵な人生を手に入れるために「テニスで健康を手に入れる」ということをしてみませんか。
初めての方でも安心の体験レッスンを2回まで無料でご用意していますので是非ご利用ください。