テニスのサービス、簡単攻略!

テニスのサービスでよく聞くアドバイスに
自分のためになることと
かえって上達の妨げになってしまうことがあります。

どこが間違っているのか?
どこが正しいのか、どうすれば良いのか?
などを分析し、自身の悩み解決になればと思います。

『サービスは横を向いて打つ』は正解?

初めてサービスを習った時に
「横を向いて打つように」
と言われたことがあるのではないでしょうか。

テイクバックで横を向くことは正解なのですが、
スイングに伴い上体を回すことで
最終的にはインパクトの時点で前向きになっていくのが基本です。

サーブの体の動きは、体を回す際に腰を回しながら
インパクト時に胸がほぼ正面を向くようにしていきます。

この「サービスは横を向いて」というニュアンスをそのまま行い、
打つ時まで横向きを維持してしまうと
右肩が後ろに残り腕がロックされてしまいます。

【簡単ポイント1】

上体を回し、肩を前に出すことで腕も制限なく前に触れるようになります。

これはフラットサーブを打つ際に必要な最初の段階なので
スピン系のサーブを打つ際に
体を回しすぎず腰や胸も斜め前向き程度に抑えるなど加減が必要です。

サービスの質を向上させようとして
回転やスピードを加えようとすると
今まで入っていたサーブの確率が落ちることがあります。

スピード重視ならより前向きに、安定性を上げたいのであれば
やや横向きの度合いを強く・・などといったように
調整を加える必要があります。

「トスは両手を万歳のように上げる」は正解?

こちらも初めてサーブを習う際によく言われる
「トスを上げる際には右手でラケットを担ぐように」
というアドバイスですが

これは初心者の方がサービス時のトスアップと
ラケットを担ぐ両手の運動を覚えるために
例えられる表現で、実は最終形態ではありません。

ずっとそのままのイメージを持ち続けていると
自分のイメージするより良いサービスに近づく妨げとなってしまうことがあります。

もっといいサーブを打とうと思って
技術向上をはかっているのに
うまくいかない原因はそこにあるのかもしれません。

万歳の形のままだと両手を上げ終えたときに肩のラインが水平になってしまいます。

このビギナーの形からもっといいサービスを打とうと向上している最中であればこの肩の水平は妨げになります。

【簡単ポイント2】

最終的にいいサービスを打つためには
左手を右手よりも少し上に上げることが必要です。

初心者の時に習った形からより
いっそうスピードや回転ようと思うのであれば是非ここを意識してみましょう。

「膝をしっかりまげて身体を反らせる」は正解?

膝の曲げ伸ばしや体のそりを無暗に求めるのはナンセンスです。
確かにプロはしっかり膝を曲げて
これでもかというくらいに体を反らしています。

けれど一般プレーヤーにそこを求めすぎても無理な話です。

これは初心者の方だけでなくテニススクールに来られる方には
様々なレベルや年齢、体の硬さや体格がそれぞれみな違うからです。
それぞれに「できる」「できない」ことがあるのです。

自身の筋力量に見合わないものを求めると
かえってパワーロスに繋がることもあります。
体の反りについても同様で、
下→上のパワーを確立させ前へのエネルギーにつなげることは
容易なことではありません。

【簡単ポイント3】

膝の曲げ伸ばしや体の反りは無理のない範囲で行うべきです。

もっと大切なのは「サービスの打球後、
姿勢をきちんと保てているか」です。


自身の打ち終わった後の姿勢を見てみてください。
体の軸がまっすぐなままでバランスを綺麗に保てているでしょうか?

きちんとしたバランスが保てているようであれば
自分に合った膝の曲げ伸ばしや反りが適切だったことが証明されいます。

自分のサービスを向上させようとして確率が悪くなったり
以前できていたことができなくなったりした場合は
体のバランスについて見直してみるといいでしょう。

「腕をしっかり伸ばしてインパクト」は正解?

腕をしっかり伸ばして打つ、というのは
正しい表現のように思われますが、
ピンと伸ばし切ったままの状態で打つことは問題です。

肘と手首とラケットが一直線になるように・・
と言われたものですが本当の意味で「一直線はNG」。

【簡単ポイント4】

「遊び」と言われるゆとりを持たせることが必要なのです。
正確には打球後に伸ばし切ること。

手首に少し角度をつけて肘に余裕を持たせることを意識してみましょう。
インパクトで肘と手首に遊びがあれば、
そこから更にボールを押すことができます。

パワーを加えたい場合はそこを意識してみましょう。
腕をしっかり伸ばすのは打球後の動作だと思ってやってみてください。

テニススクールで自分に合ったアドバイスを受ける

ネットや雑誌で見る「一般的なアドバイス」は一般論であり、
それぞれタイプの違うみなさんには当てはまらないこともあります。

本当に自分に合った技術向上の方法や自分の癖をなおすのであれば
テニススクールなどでコーチから実際に見てみもらった
アドバイスを受けることをお勧めします。

ジョイナス北野田テニススクールは通常クラスだけでなく
少人数制で受けられるスポットレッスンを開催しています。

そして嬉しいのはこのスポットレッスンや
イベントレッスンがスクール生以外の外部の方が
受けられるというシステムであること。

自身のテニススキルをアップさせるために今よりいい環境で、
より自分に合ったアドバイスがもらいながら
技術向上をはかることが上達への近道と言えます。